九谷焼体験工房 良山
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
小松市
-
井口町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
九谷焼体験工房 良山のクチコミ一覧
1 - 10件
(全24件中)
-
気軽に絵付け体験
じゃらんnetで遊び体験済み
幼稚園児の子供と一緒にお皿の絵付け体験をしました。
最初に説明があって、あとは自由に絵を描くので、
小さい子連れでも気軽に体験することができました!
発送も一週間くらいで届いたので、良かったです!
毎日朝食に使っています!- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月18日
体験した高評価プラン
2024年移転オープン!絵付け体験|小さなお子様もOK!6色絵の具で伝統工芸九谷焼に絵付けしてオリジナル作品を作ろう♪(所要時間約30〜60分) *感染防止対策実施中*
お皿(小)
1,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とても良い思い出になりました!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてのろくろ体験にドキドキでしたが、気さくな店主さんが教えてくれました。相方の工程で失敗もあったりしましたが、プロの技で冷静に助けてくれたので、なんとか出来ました♪
2ヶ月後、届いた作品も味のある仕上がりで(笑)大満足でした!
また機会があればお伺いしたいです。
これからも皆様元気でお過ごしください。- 行った時期:2025年1月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月18日
体験した高評価プラン
2024年移転オープン!電動ろくろ体験|初心者歓迎★気分は陶芸家♪伝統工芸九谷焼で世界に一つだけの逸品を作ろう!(所要時間/約30~50分) *感染防止対策実施中*
お一人様
3,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
ゆっくり丁寧にろくろ体験
親切丁寧に教えてもらいました。建物や機械も新しく明るい店内でろくろ体験出来ました。世界にひとつだけの自分のお茶碗になりました。
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月25日
-
楽しかった温包
初めてのろくろ体験でドキドキしましたが、的確なアドバイスと補助のお陰で素敵なお茶碗が出来ました!2ヶ月半ほど経って先日届きましたが予想以上に良い感じで大満足です(^^)
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月7日
-
お手軽にできる陶芸体験
じゃらんnetで遊び体験済み
大人3人で予約。陶芸体験するための『ろくろ』が2台だけなので、2人と1人に分けて体験しました。丁寧に指導してもらいながら作るので不器用な私でもなんとか出来ました。茶碗1人、湯呑2人。宿泊先旅館から徒歩圏内にあったのですが、焼き上がりまで約2ヶ月要するため、代表者あてにまとめて発送をお願いしました。
- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月17日
-
家族旅行
じゃらんnetで遊び体験済み
近くの片山津温泉に宿泊した後に利用させていただきました。
妻と娘の2人が体験させていただき、焼き上がり発送を楽しみに待っています。
ちなみに自分と息子は近くの粟津温泉の総湯を楽しん見ました。
娘には親切に教えていただき感謝です。- 行った時期:2022年9月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月9日
-
指導する方が優しくわかりやすい
じゃらんnetで遊び体験済み
ろくろ体験をしました。子ども連れでしたが、優しくわかりやすく説明していて子どもはどはまり。フェースガードもつけていて感染防止もしっかりしてました。
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月22日
-
初めての経験でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
先日は家族でろくろ陶芸でお邪魔して体験させて頂きありがとうございました。
孫が念願が叶い、私も含め大変満足で帰途の車の中で楽しく盛り上がり2ヶ月後の出来上がりに想いを馳せてました!
私は何気なく見ていた1品が手にしっくりきて、そのこだけでも家に連れて帰りたいと買って帰りました。人数分買うのがいいのでしょうが、手に取ってそれだけでいいと感じてしまったので1品だけ頂きました。大事に使います。
今度は違うものを作ってみたいので、またお邪魔しようと思います。
ありがとうございました。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月18日
-
粟津温泉で九谷焼の絵付体験
粟津温泉に立寄り湯に行った時、次のバスまで少し余裕があったのでお邪魔しました。
バス停と粟津総湯の徒歩道程にあります。
急な申込みなのに、快く受けていただきました。
絵付の体験をご依頼。描くのは
お皿(2種)、コップ、お茶碗の4種類から選べます。初心者向きと聞き、小さいお皿を選びました。
絵の具 朱、黄、蒼、翠、藤色、黒の6色と、沢山の筆が用意していただけます。
絵の具は水の量でぼんやりしたり、擦れたり、溜まったり、沢山の風合いがでました。色の重ね方で滲んだりぶ厚くなったり味があります。
熱中して描き終えたら、少し厚く塗り過ぎたかな?と言う出来に…。でも今日届いた焼き上がりは、
改心の良い出来でした!(少し手直し頂いたのかも(^ν^))
とってもいい思い出になりました。
ありがとうございます!
所要時間は20から40分程です。
お店の中は温かく、猫の可愛い小物が多くあります。
体験後の完成品は、箱付きで丁寧に梱包して送っていただけます。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月21日
-
朝ドラヒロインになった気分!(笑)
じゃらんnetで遊び体験済み
はじめてのろくろ体験でした。ろくろは想像してたよりも難しかったのですが、先生が優しくアドバイスをしてくれたので最終的にはイメージに近い作品ができました!2ヶ月後くらいに焼き上がりを受け取れるとのことでしたので、自分の作った湯飲みでお茶を飲む日が待ち遠しいです!友達と二人で参加したのですが、先生が既にセットをして待っていてくれたのと、ろくろ体験を二人同時にすることができたので、滞在時間はろくろ体験後の写真タイム込みでも30分ほどでした!
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月16日