キヨさんの山梨県〜愛知県の旅行記

世界遺産「富士山」をいろんなところから見る旅(一泊二日)
- 1日目2015年12月7日(月)
-
08:00-09:00
刈谷ハイウェイオアシスで朝食 フードコート「名古屋めし三昧」でモーニングセットゲット
-
11:00-12:00
小国神社
富士山の前に寄り道しました。小国神社は紅葉で有名なので少し時期は過ぎたが期待して行きました。残念ながら紅葉は今年は少し温かかったのでイマイチでした。
-
12:00-13:00
浅間神社からの富士山 浅間神社の湧玉池は富士の湧水が流れていていつもすごい透明度です。昼になったので近くの有名富士宮焼きそば屋「虹屋ミミ」さんで・・
-
13:00-14:00
白糸の滝展望所からの富士山 アンポン柿を駐車したお店で購入 駐車料金無料 観光駐車場は500円取られます。何も買わなくても200円の駐車料金でお得です
-
13:00-14:00
朝霧高原からの富士山 道の駅で「朝霧高原ソフト」をゲット 天候は抜群!!
-
14:00-15:00
精進湖からの富士山 少し雲がかかってきました。
-
14:00-15:00
西湖からの富士山 裾野はあまり見えません
-
14:00-15:00
河口湖からの富士山 かなり霞んできましたが裾野がとても綺麗です。 ここは有名スポットなので、外国人が沢山いました。
-
15:00-16:00
本栖湖からの富士山 千円札の裏の場所
-
15:00-16:00
奥本栖湖からの富士 夕方に通行止めになりました。人影は有りません
-
16:00-23:00
独特の低温温泉がある下部温泉郷で宿泊です。 冬場は冷たすぎて厳しかったです。
- 2日目2015年12月8日(火)
-
09:00-10:00
日蓮宗の総本山 しだれ桜がとても有名です
-
09:00-10:00
身延山からの富士山 ロープウェイから日本カモシカの親子が見れました!! 頂上には久遠寺奥の院があります
-
12:00-13:00
清水港「河岸の市」で海鮮丼をゲット!!安い!!美味い!! 食事処の席から港がみえます。 富士山がタンクの上から頭を出していました。
-
15:00-16:00
世界一長い木造歩道橋としてギネスに認定されています。全長897.4m 通行料往復100円は安すぎ!! 大井川を歩いて渡りました。
-
15:00-16:00
富士山が霞んでいました。残念 冬場は綺麗に見えるのに・・・
-
17:00-18:00
今回の最終 刈谷ハイウェイオアシスでお土産「長餅」とソフト&コーヒーゲットで帰路につきました。
世界遺産「富士山」をいろんなところから見る旅(一泊二日)
1日目の旅ルート
キヨさんの他の旅行記
-
しまなみ海道と瀬戸大橋で瀬戸内を一周(ふるさと割利用第五弾2泊3日の旅)
2016/2/8(月) 〜 2016/2/10(水)- 夫婦
- 2人
ふるさと割(広島県)を利用して瀬戸内海の島(大崎上島)での宿泊を計画。前回はフェリーと鳴門大橋で...
25015 50 0 -
「ふるさと割」利用のお得旅第四弾、日間賀島へフグを食べに行きました(1泊2日)
2016/1/29(金) 〜 2016/1/30(土)- 夫婦
- 2人
ネットで調べたら、ふるさと割がまだ愛知県は残っていたので、急遽ゲットして予てから河豚を食べに行き...
2988 3 0 -
「ふるさと割」利用第三弾、陸の孤島十津川、高野山、奈良北部の温泉、寺院、観光スポットを巡る旅(2泊3日)
2016/1/11(月) 〜 2016/1/13(水)- 夫婦
- 2人
ふるさと割を利用した旅第三弾、折角の「ふるさと割」なので普段は陸の孤島でなかなか行けない、十津川...
4223 6 0 -
熊本格安旅行!!「ふるさと割」を利用した温泉とグルメを楽しむ3泊4日の旅
2015/11/16(月) 〜 2015/11/19(木)- 夫婦
- 2人
今回は「ふるさと割」がゲットできたので、100名城巡りで唯一残っている人吉城のスタンプゲットと合...
4000 14 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する