遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【大阪・羽曳野】マイはにわ作り!小さなお子さまも粘土遊び感覚でお楽しみいただけます!世界遺産 百舌鳥・古市古墳群で埴輪職人になろう!のプラン詳細

おひとり様

2,860円〜

埴輪たち

埴輪たち

皆さまのご来店お待ちしております!

皆さまのご来店お待ちしております!

埴輪づくり熱中男の子

埴輪づくり熱中男の子

古墳・埴輪グッズ

古墳・埴輪グッズ

  • 埴輪たち

  • 皆さまのご来店お待ちしております!

  • 埴輪づくり熱中男の子

  • 古墳・埴輪グッズ

おすすめポイント

★世界でたった一つのマイ埴輪をつくりませんか??
★お一人でも、グループでも大歓迎!ご希望の方は「はにわ弁当」もお楽しみ頂けます!
★小さなお子さまも粘土遊び感覚で楽しめるので、親子で参加もオススメ♪

所要時間 1時間30分
集合場所 〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田3-22-21
河内こんだハニワの里 大蔵屋
体験場所 〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田3-22-21
河内こんだハニワの里 大蔵屋

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • 現地カード払い
現地で利用可能なクレジットカード:VISA、Master Card、American Express、JCB、ダイナースクラブ、DISCOVER
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【大阪・羽曳野】マイはにわ作り!小さなお子さまも粘土遊び感覚でお楽しみいただけます!世界遺産 百舌鳥・古市古墳群で埴輪職人になろう!

【河内こんだハニワの里 大蔵屋について】
今からおよそ1500年前の古墳時代、おおくの埴輪がつくられていた河内こんだエリア。
周辺には応神天皇陵古墳や墓山古墳などの古墳が点在しています。近くには誉田白鳥埴輪遺跡があり、古墳時代に大きな埴輪工房があったとされています。
この歴史と文化が息づく地に、さまざまな角度から古墳やハニワの魅力に迫る「大蔵屋」がオープン!
埴輪づくりの本場で、愛くるしいマイ埴輪制作にチャレンジ!グループやカップル、ご家族など、皆さまでお楽しみいただけますよ♪
人と人が出合い、人と古墳がつながる場をお楽しみください。

【当プランについて】
形、表情、大きさだって自由自在!あなただけのマイ埴輪(1個)が作れます♪

<時間>
10:00〜11:30
13:30〜15:00

※体験料金には埴輪1個の焼成料が含まれておりますが、2個目を希望される場合は、追加焼成料550円(税込)を別途頂戴いたします。
※おひとり様につき最大2個までお作りいただけます。

<作品のお渡しについて>
なお、出来た作品は一旦お預かりして、自然乾燥後に焼き上げますので、お渡しは1か月半〜2か月後になります。
作品のお渡しは、ご来店いただくか、宅急便(送料、手数料を別途いただきます)をお選びいただけます。

<はにわ弁当>
料金1760円でお弁当もお楽しみ頂けます!
※月曜は提供不可なのでご了承ください。
※はにわ弁当お申込みしたい方はご利用の3日前までにご予約ください。

開催期間 2021年03月18日〜2025年11月30日
所要時間 1時間30分
料金に含まれるもの 粘土材料費、体験料金、焼成費(埴輪1個)
1予約あたりの予約可能人数 1人〜40人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました
OSZAR »