和良おこし協議会
- エリア
-
-
岐阜
-
郡上・美濃・関
-
郡上市
-
和良町下洞
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
その他アウトドア
-
ノーズフルート(鼻笛)作り&みんなで演奏体験☆のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
おひとりさま
2,500円〜
おすすめポイント
鼻から息を吹き込んで音を奏でる楽器「ノーズフルート(鼻笛)」を知ってますか?
コツをつかめばお子様からご年配の方まで、みんなで一緒に楽しく演奏もできる楽器です。
グループに特にオススメの体験です。
所要時間 | 2時間 |
---|---|
対象年齢 | 6歳以上 |
集合場所 | 〒501-4511 岐阜県郡上市和良町下洞554 わらおこし |
体験場所 | 〒501-4511 岐阜県郡上市和良町下洞554 わらおこし |
プラン詳細をみる
プランの特徴
当日持ち帰り |
あり |
---|---|
レクチャー |
あり |
写真サービス |
なし |
制作個数 |
2個まで |
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の12:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
ノーズフルート(鼻笛)作り&みんなで演奏体験☆
日本ではあまり馴染みのないない楽器「鼻笛」で鳥の鳴きまねをしたり、演奏をしてみましょう♪
演奏は音符が読めなくても大丈夫!小学生のお子様からご年配の方まで誰でも吹くことができます。
参加費の中にはボカリナ(プラスチック製の鼻笛)も付いています!
この体験では、紙を使ってオリジナル鼻笛作りもします。
紙製の鼻笛づくりは、お気に入りのシールやペンなどがあったら、持って来て下さい。自分だけのオリジナル鼻笛を作りましょう。
______
木製鼻笛に絵付けができる「ウッドバーニング」もはじめました!
ウッドバーニングとは木製の素材に電熱ぺんなどを使って文字や絵柄を焼き付ける技法のことです。コツをつかめば鉛筆と同じ感覚で文字や絵柄を書けるようになりますよ。
______
ご希望の方には鼻笛の販売もいたします。
・プラスチック製鼻笛(ボカリナ) \1,000
・木製鼻笛 \2,000〜
・陶器製鼻笛 \2,000〜
たくさんある中から、自分に合った鼻笛を選んでください♪
☆木製鼻笛はウッドバーニングで絵付けをすることができます。
◆定員◆
1日10名まで
※最少催行人数2名
◆体験料◆
おひとりさま 2,500円
◆対象年齢◆
6歳〜
※鼻笛の構造上、小学生未満のお子様ですとサイズが合わない可能性があります。小さいお子様用の鼻笛もご用意はできます。
◆体験の流れ◆
1. スタート。
鼻笛のデモンストレーション。
鼻笛のルーツなど、ご説明をします。
2. 鼻笛の練習をします。
まずは音を出せるように、次に簡単な曲を演奏できるように音階を出す練習です。
初心者用の鼻笛を使うので音楽は苦手…という方でも安心♪
3. 紙製の鼻笛を手作りしてみましょう☆
もちろん演奏もできます。ペンやシールでデコレーションしてオリジナル鼻笛を作れます。
4. 体験終了
開催期間 | 2023年05月31日〜2025年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | 体験料、材料費、ボカリナ(プラスチック製の鼻笛) | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜10人 |