水木しげるロード
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水木しげる先生の出世作「テレビくん」が投影される夜の水木ロード - 水木しげるロードのクチコミ
お宿ツウ きくりんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
by きくりんさん(2024年8月23日撮影)
いいね 0
妖怪像も増え、人も絶えない。夜の怪しげな光の演出も良い。できればその時間までロード沿いの店もやっていれば良いのに。
- 行った時期:2024年8月23日
- 投稿日:2025年3月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
きくりんさんの他のクチコミ
-
ホテルサンルート新潟
新潟県新潟駅周辺
建物の老朽化のコメントが、口コミにいくつかありましたが、実際に泊まってみると私は全く古さを...
-
出雲市
島根県出雲市/レンタサイクル
出雲市駅前の出雲大社行きのバス停が、平日なのに長蛇の列。たぶん、サンライズ出雲を降りた人が...
-
水木しげるロード
鳥取県境港市/町並み
4度目の訪問。半年前に訪れたばかりだったが、山陰旅行には外せない。ただ、あまり頻繁だと感動...
-
山陰漁酒場 丸善水産 米子店
鳥取県米子市/居酒屋
一人のみで入店。店内は広く席もたくさんあったが、人手が足りないようで、基本的に予約以外は断...
水木しげるロードの新着クチコミ
-
夜がおすすめ
22時までライトアップがある。夜と昼どちらも散策してみたが、断然夜が楽しい!特に妖怪博物館?みたいなところにお化けがライトアップされていて、向かいの建物に写し出されたり、ロードのランプにお化けの絵柄があったり、かなりよかった。夜はお店はあいていないけど、夜しか楽しめない箇所があり、行ってよかった。昼はにぎやかでした。妖怪もなかとかまんじゅうがあり可愛い。観光地なのにどのお店屋も良心的な価格なことにびっくりした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月1日
-
妖怪好きにとって、特別な通り
街、通り全体で、水木しげると妖怪たちを大事にしているという印象です。僕のように、子どもの自分から妖怪に親しんだものにとって、とても親近感のある大事にしたいと感じる場所です。全ての妖怪を撫でて廻りましたところ約1時間要しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月14日
-
何度行っても飽きない素敵な観光地
人生3度目でしたが、水木しげる先生と街の方の愛を感じる素敵な場所です。水木しげるロードの近くにある海沿いでカニ丼をいただきましたが、これがまた絶品!!また行きたいと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月6日
-
妖怪が楽しい
いろんな妖怪に出会えます。今回はセールスマンの田中さんに会えました。手を振ってくれました。食べ歩きもいろいろ楽しめて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月3日
-
いつ行っても楽しい
何度も訪れていますがいつも楽しいです
今回も鬼太郎が出てきてくれて写真を一緒に撮ってくれました
子供たちもいい思い出ができました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月3日