高槻森林観光センター
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
高槻森林観光センターについて
大阪府森林組合直営の高槻森林観光センターは、宿泊施設やレストランはもちろん、クラフトセンターやしいたけセンター、遊具広場の”やまびこの森”など山の自然を満喫できる自然体験施設。その施設内に湧くのが樫田温泉。天然石をつかった広々浴室で、ゆったりお湯につかれば肌がつるつるになると評判。風呂から見える景色は、森林浴そのもの。夏には蛍も。この温泉のもう一つの秘密は、国内初、森林の手入れで出る伐採材を利用した木質ペレット燃料で加温していること。より快適に、より環境に優しくがモットー。湯は無色透明でさらりとした肌ざわり。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00
樫田温泉(日帰り入浴) 11:00〜21:00(最終受付20:00)
バーベキューレストラン「ささゆりの里」 11:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
お食事処「槻の郷」 11:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
喫茶ウッディ 9:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
遊具施設「やまびこの森」 9:00〜17:00
土産品・朝市売店「森のもりもり館」 9:00〜17:00
屋外バーベキュー場 10:00〜16:00(最終受付14:00)
クラフトセンター 10:00〜16:00
しいたけセンター 平日 10:00〜15:00(1〜3月は10:00〜13:00) 土日祝 10:00〜16:00
定休日:火曜日(祝日の場合翌日休み、夏休み期間は無休) 下記施設は平日休み バーベキューレストラン「ささゆりの里」(予約のある場合営業)、クラフトセンター、喫茶ウッディ クラフトセンターは12月〜3月休館 |
---|---|
所在地 |
〒569-1002
大阪府高槻市大字田能小字的谷2
地図
072-688-9400 |
交通アクセス | (1)JR「高槻駅」北口から市バスに乗り換え樫田方面行き「森林センター前」下車(約40分)
平日 10:14発、12:17発
土曜 10:17発
日祝 10:47発 (2)(車)名神高速・新名神高速道路 高槻ジャンクション・インターチェンジより府道6号線を亀岡方面へ |
高槻森林観光センターのクチコミ
-
バーベキュー、川遊び、温泉と楽しめます。
大阪高槻の北の方にある森林の中でいろいろと楽しめるスポットです。
バーベキューや川遊びなどで楽しめます。またここでは
温泉施設もありますので、自然の中で遊んだ後はこの温泉で
ゆったりと癒されるのがいいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
自然豊かな場所にあります
友達とドライブしていた際に立ち寄りました。高槻森林観光センターは、周囲は森に囲まれ、川が流れている、自然豊かな場所にあります。センターには、バーベキュー施設や温泉施設もあるので、老若男女が楽しめるスポットだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
しいたけ狩をしました
自然いっぱいの場所バーベキューができたり楽しい場所なんですが私はしいたけ狩を楽しみました肉厚で食べやすくいろんな料理に使えて良かったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
高槻森林観光センターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 高槻森林観光センター(タカツキシンリンカンコウセンター) |
---|---|
所在地 |
〒569-1002 大阪府高槻市大字田能小字的谷2
|
交通アクセス | (1)JR「高槻駅」北口から市バスに乗り換え樫田方面行き「森林センター前」下車(約40分)
平日 10:14発、12:17発
土曜 10:17発
日祝 10:47発 (2)(車)名神高速・新名神高速道路 高槻ジャンクション・インターチェンジより府道6号線を亀岡方面へ |
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:00
樫田温泉(日帰り入浴) 11:00〜21:00(最終受付20:00)
バーベキューレストラン「ささゆりの里」 11:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
お食事処「槻の郷」 11:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
喫茶ウッディ 9:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
遊具施設「やまびこの森」 9:00〜17:00
土産品・朝市売店「森のもりもり館」 9:00〜17:00
屋外バーベキュー場 10:00〜16:00(最終受付14:00)
クラフトセンター 10:00〜16:00
しいたけセンター 平日 10:00〜15:00(1〜3月は10:00〜13:00) 土日祝 10:00〜16:00
定休日:火曜日(祝日の場合翌日休み、夏休み期間は無休) 下記施設は平日休み バーベキューレストラン「ささゆりの里」(予約のある場合営業)、クラフトセンター、喫茶ウッディ クラフトセンターは12月〜3月休館 |
料金 | 大人:大人:700円 子供:子供 小学生500円、幼児250円 |
その他 | 駐車場(124台収容可) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 072-688-9400 |
ホームページ | http://www.o-forest.org/center.html |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
高槻森林観光センターに関するよくある質問
-
- 高槻森林観光センターの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00 樫田温泉(日帰り入浴) 11:00〜21:00(最終受付20:00) バーベキューレストラン「ささゆりの里」 11:00〜17:00(ラストオーダー16:00) お食事処「槻の郷」 11:00〜17:00(ラストオーダー16:00) 喫茶ウッディ 9:00〜17:00(ラストオーダー16:00) 遊具施設「やまびこの森」 9:00〜17:00 土産品・朝市売店「森のもりもり館」 9:00〜17:00 屋外バーベキュー場 10:00〜16:00(最終受付14:00) クラフトセンター 10:00〜16:00 しいたけセンター 平日 10:00〜15:00(1〜3月は10:00〜13:00) 土日祝 10:00〜16:00
- 定休日:火曜日(祝日の場合翌日休み、夏休み期間は無休) 下記施設は平日休み バーベキューレストラン「ささゆりの里」(予約のある場合営業)、クラフトセンター、喫茶ウッディ クラフトセンターは12月〜3月休館
-
- 高槻森林観光センターの交通アクセスは?
-
- (1)JR「高槻駅」北口から市バスに乗り換え樫田方面行き「森林センター前」下車(約40分) 平日 10:14発、12:17発 土曜 10:17発 日祝 10:47発
- (2)(車)名神高速・新名神高速道路 高槻ジャンクション・インターチェンジより府道6号線を亀岡方面へ
-
- その他おすすめのアウトドアは?
-
- 高槻森林観光センター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 高槻しいたけセンター - 約140m (徒歩約2分)
- ベジ彩ファーム - 約1.6km (徒歩約21分)
- 高槻カントリー倶楽部 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 高槻森林観光センター - 約30m (徒歩約1分)
-
- 高槻森林観光センターの年齢層は?
-
- 高槻森林観光センターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 高槻森林観光センターの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 高槻森林観光センターの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
高槻森林観光センターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 22%
- 1〜2時間 22%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 22%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 44%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 6%
- 20代 17%
- 30代 22%
- 40代 17%
- 50代以上 39%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 40%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 50%