保津渓谷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
保津渓谷のクチコミ一覧
1 - 10件 (全18件中)
-
- 友達同士
前から乗りたくて今回やっと乗れました!JR亀岡駅から歩いてすぐに乗り場があります。思ったよりスリルは無くて残念でしたが、ゆっくり新緑を眺めながら面白い船頭さんの説明で楽しい時間を過ごす事が出来ました!
海外の方がほとんどなので説明もほぼ英語でしたが、海外の気分が味わえて楽しかったです!!降りる場所も渡月橋の手前なのでそのまま嵐山を観光する事が出来ました(^^)- 行った時期:2025年5月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
京都の北西エリアを流れる保津川、保津渓谷を、川下りで楽しみました。亀岡から20人ほどの船にのり、船頭さんのおしゃべりや周りの渓谷の景色、5月初旬でしたので新緑などを楽しみながらの川下りでした。ゆったりとした流れもあり、急流もあり、頭上にはJRやトロッコ列車が走ったりと飽きることがありません。私たちは船で楽しみましたが、渓谷沿いの道路もあり、車でも通れるようです。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
平日でしたが、海外からの観光客でいっぱいでした。
ここから嵐山まで川下りをして帰りはトロッコに乗ってくるというのが王道らしいです。
値段は結構高めに感じましたが、京都で一番の観光スポットです。- 行った時期:2018年11月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
京都の亀岡から嵐山までを結ぶ観光の名所です。
大きな船は嵐山まで下った後はトラックに乗せて運ばれてきていました。
私が行ったときは川を整備する工事が行われていたのでもっと観光地化されると思います。- 行った時期:2018年11月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
船頭さんは一人ではなく数名が代わる代わる分担されていました。
下るだけではなく帰ってこないといけないので意外と値段がかかります。
でも綺麗な景色を眺めながらの川下りはとても楽しめます。- 行った時期:2018年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
保津川の渓谷を横の電車と並行して走る電車からの眺めも素晴らしい。時々船が上流からお客を載せてキャーと歓声を上げながら降りてくる。写真の1コマにまた追加した。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山から保津川までトロッコ列車にのって保津渓谷の景色を楽しみました。ちょうど桜の季節だったので桜も一緒に楽しめました。- 行った時期:2015年4月3日
- 投稿日:2017年11月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
夏の京都嵯峨野を歩いて散策しながら桂川沿いで一休み。清らかな川の流れを見ながら、汗が引くのを待って渡月橋へ向かいました。- 行った時期:2017年7月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい