伏見稲荷大社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伏見稲荷大社のクチコミ一覧
1 - 10件 (全4,858件中)
-
- 友達同士
お昼前に行きました。外国人の団体しかいない感じで、バスガイドの方が掲げてる旗代わりのもので雰囲気は台無し…
場所としてはとてもいいのですが、時間帯等は気をつけていったほうがいいかもしれません- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
娘と登頂目標で行きましたが、途中で娘の姿が見えず先に登ったと思い頑張って登頂しましたが、娘の姿が見えず連絡するとしんどく、にしむら亭の所でまっていると話したので安心し、にしむら亭で娘と会い一緒に下山しました。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
無料駐車場があり、人出の割にはスムーズに停めることができて良かったです。
しかし、あたこちから聞こえるのは様々な外国語ばかり。。
日本人は修学旅行生くらい。- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2025年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
海外でも人気のスポットですから、観光地になっておりました。写メで混雑に拍車が掛かります。鳥居の中でのショットを皆様が狙っていますので、歩き難くなってました。頂上まで行かれる方は半数くらいでしょうか。その辺りになると人混みが落ち着きました。- 行った時期:2025年1月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
観光本やSNSでよく見る光景ではあったが、やっぱり実際に行くととっても感動しました!階段や段差も多め、神社の周りの道は狭め。小さなお子さんや、ベビーカー・車いすの方は少し大変かも。- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
修学旅行で行けなかったからどうしても行きたいという娘の要望で伏見稲荷大社の千本鳥居を見に行きました。SNSで見たことはありましたが生の迫力は違って圧巻でした。景色と鳥居のコントラストを楽しみながら1番上まで登って参拝。そこで食べた抹茶のアイスは美味しかったです。- 行った時期:2025年4月4日
- 投稿日:2025年4月4日
グルメツウ kanamisyusaさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
無数の赤い鳥居で有名ですが本当の感動は山頂まで続いて下るまで続く大きな鳥居群!山頂では小さな鳥居を奉納出来るので記念にするのが良いでしょう!ひと味違う祐徳稲荷を堪能できます。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2025年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 友達同士
旅行で訪れましたが千本鳥居前には行列。どれだけ待っても一向に進みませんでした。
後々分かった事は集団の外国人観光客10分以上他人の事を考えず写真撮影をしていました。
それ以外はいい所だと思いました。風情もあり着物を着て回ったので色々な方に話しかけられたり写真を一緒に撮ったりしました。- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
8時頃にいきました。空いていて写真を撮るのも歩くのも人が少なめでよかったです。
タクシーのガイドさんが朝のうちがいい気があつまるからおすすめとおしえてくれました。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
前回は四ツ辻までで戻ってしまったが、今回は頂上まで上がってみました。上に行くにつれて、観光客も少なくなり、空気もきれいで気持ち良かった。2月の寒い時期のほうが全体に人が少ないし、上るとちょうどよい気候で、夏場よりお勧めです。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?5はい