国宝松本城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
国宝松本城のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全3,206件中)
-
- 家族
九時に到着でもそこそこ混んでました(お盆期間では無い)中はかなり狭いので混雑時は厳しい、階段も本当に急なので(危ないくらい)タイトル通り幼児、高齢者は止めたほうが良いと思いました(母は下でまたせました)
激ゴミなら更に厳しい環境だと思います、外観は綺麗でした厳かな感じが良いです。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
歴史のことをたくさん勉強できました。
城内の階段が急で、とても良い体験になりました!庭園がとても綺麗に整備されていて感動しました。
また家族みんなで松本城に行きたいです!- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入城は諦めました
夜もう一度出直して盆踊り大会に参加しました
子どもの頃のお盆を思い出して
感動しました
日本の伝統文化を継承していって欲しいです- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とにかく暑かった中、天守に上る待ち時間が1時間という事で断念。周囲の展示館などで涼みながらの見学。夜は屋台が開けられてお祭りがひらかれるようでした。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
国宝松本城は、木造の為、人数制限をして入場させていますが、日時指定可能なチケットを事前に購入しておくと、並ぶことなく入場できます!窓口で普通にチケットを買うのと同じ料金なので、事前に購入することをおすすめします。おかげでお盆にも関わらず、並ぶことなく入場できて、旅行のスケジュールも立てやすかったです。知らないのと知っているのでは、大きな差になるかな、と思いました。並びたくない方は、購入をおすすめします!- 行った時期:2024年8月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- 友達同士
夏休みで人は多く賑やか。天守は行列もできていましたが係の人が安全を確かめながら誘導していました。2時間程度で満足です。なわて通りや周辺の散策もできて松本に来たら行ったほうが価値ある場所です。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夜に行きましたが、ライトアップされて幻想的で素敵でした。 周辺も城下町なみの通りもありタイムスリップした気分になれました。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
和を感じる!
素敵な空間ですよ、夫婦で、しっとりとした
時間を、作るのには、年齢に適した最高な気分ですよ- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お城正面を右側に回り込むと二の丸跡がありました。多くの城跡は二の丸跡という立札だけがあることが多いのですが、松本城二の丸跡はブロックで各部屋が仕切られていて部屋の名前が書かれています。その上中に入れて、寝所とか用人の部屋とかその場に立っていろいろ想像が膨らみました。お城もしっかり見えて意外と知られてないスポットでゆっくり楽しめました- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
昼の松本城も良いですが夜の松本城もオススメです。水面に映る逆さ城の映えな写真が撮れます。ガチョウあひるさんがのんびり優雅に漂っています。陽気が良い日はベンチに座って1日眺めていたい場所です。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい