支笏湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
支笏湖のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全1,013件中)
-
- 家族
お土産はたいしたものはありませんが、ソフトクリーム、遊覧船、水遊び、ボートなど、家族で楽しめるポイントは結構あって、天気がよければ楽しい時間を過ごせますよ。- 行った時期:2021年8月1日
- 投稿日:2021年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
2泊3日の最終日やっと乗れました。
風に左右されるとのこと。
最初は本当に潜水するのかと期待しましたが、地下に降りて淡水魚を眺めるものでした。
長男は生物オタクなので、魚種も分かっていて楽しんでいました。
まさに動く水族館と言った感想です。- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
北海道バイク旅8日目最終日苫小牧フエリー出航までかなり時間があったので支笏湖に行ってみた。
国道276号より453号を走る途中すごい霧が発生しややぬれる、支笏湖らしきもの見えてきたが湖に出たく更に走ると広場があり駐車係りの人に聞くと湖畔にはバイクでは行かれぬという、この先の「ポロピナイ」なら湖畔に出られると教えられ行ってみた「支笏湖チップの里ポロピナイ」に着く、以外に時間かかりゆっくりできないのと曇ってきて雨の不安もあり写真を撮って湖を後にし苫小牧港に向かった。- 行った時期:2021年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いよいよカヌー体験が始まります。
青と緑の色が広がっていると思いますが、緑が水草の色、青が支笏湖の色です。
非常に美しい水で、釧路川の源流となる支笏湖をカヌーで堪能します。- 行った時期:2021年7月22日
- 投稿日:2021年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
お弁当を食べようと立ち寄りましたがカラスが寄ってきてことが怖がり、車内でランチタイム。アイスやカフェ、色々なお店もあり温泉に泊まって見たいと思う雰囲気でした。観光船もありぜひ次は乗りたいです。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
四季折々素晴らしいところですが、わたくしの好きな季節は秋です。
少々、渋滞があることもありますが、それなりの価値はあります。
神仙沼などもおすすめですが、こちらも是非訪れてみてください。- 行った時期:2019年10月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
身障者に優しくない。
身障割引もないと言われ、観光ではなくテイクアウトのために駐車したかっただけなのに10分500円は高いし案内も雑すぎる。
観光地でいろいろな方が来る場所なので、身障者用の駐車スペースを作ったり駐車場の係とはいえ、もっとしっかり案内できる人の方がいいのでは。- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
特別室に3泊4日。素晴らしい設備、洗練された料理、ハープショー。ここは日本なのか。ここを知らずして人生が語れようか。そういう宿です。- 行った時期:2021年3月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
支笏湖から流れ出る川、千歳川で氷濤祭りのライトアップの灯りと雪明かりで静かな流れの川をカヌーで90分、夜間に動く動物を見たり鳥を探したりしました。支笏湖は雪降りで闇でしたが波も無くてちゃぷちゃぷと水の音だけが聞こえました。- 行った時期:2021年2月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
コロナ禍でほとんど人はいませんでしたね。とても美しい風景でした。確かに駐車料金は高いかな。30分もいませんでしたから。- 行った時期:2020年6月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい