山本観光果樹園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山本観光果樹園のクチコミ一覧
1 - 6件 (全6件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
さくらんぼ狩りするには、時間が足りずお持ち帰りのさくらんぼを購入しました。さくらんぼも、値段がいろいろあり。自宅用には、1200円のものを選びましたが、甘くて美味しかったー。今度は、さくらんぼ狩りに来たいです- 行った時期:2019年7月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
さくらんぼ狩りができ、様々な品種を食べることができます。そして、とても甘くて美味しいさくらんぼが食べられ味は大満足できること間違いありません。広い果樹園の中に沢山の木が植えられているので混雑はありませんし、実がなくなる事なんてありません。高いところの美味しい実も脚立で採れます。園内にベンチがいくつもあるので、疲れたらやすみながらまったり楽しめます!- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月13日
北海道ツウ さーんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ぶどう狩りに行きました。
きれいな色のおいしそうなぶどうがたくさんなっていました。
甘酸っぱく、粒が大きいぶどうでとてもおいしかったです。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2017年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
団体旅行で行きましたが、あいにくのひどい雨。でも、かっぱや傘を貸していただき、お店の人に案内されてぶどう畑へ。それはそれは広い広い畑でして、もう来週で今期の営業は終了という11月にもかかわらず、まだまだたくさんのぶどうがなっていました。しかも甘い甘い。りんご園のほうも行きましたが、真っ赤なりんごがぶら下がっていて、食べたらこれまた甘いこと。食べ放題&お持ち帰り2キロつきプランで大人 1,850円でした。機会があれば、また行きたいです。- 行った時期:2016年11月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
仁木町でフルーツ狩りと言えば、真っ先に山本観光果樹園が出てくるくらい有名です。シーズンは非常に混んでいますがおすすめです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月3日
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
北海道旅行のパックでツアーに組み込まれていたため、レンタカーで訪れました。
台風の後だったので果物がなくなったんじゃないかと不安でしたが、影響がなかったとのことで安心しました。
事前にお電話すると、今は何の果物がなっているのか教えてもらえます。
入口でカゴとナイフとマップを渡してもらい、園内を進んでいくのですが、その日は暑くて抱っこ紐で子どもを抱っこしていた私は汗だくになってしまいました。坂もあってなかなかの体力勝負です。
ベンチもあるので座って食べることもできますが、入口付近なので奥にあるプラムやブルーベリー、桃などはひと通り摘んでから戻って来なければなりません。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい